menu

【動きやすい・疲れない・蒸れない】ナースシューズの3大理想を叶える選び方

コラムナースナースシューズ動きやすい疲れ看護師蒸れ通気性選び方

どんな仕事でも、足元は大切。職場で履くナースシューズも、履き心地や動きやすさが変われば、仕事の効率やストレスに変化があるかもしれません。そこで今回は、“理想的なナースシューズ”について、ご紹介します!

■ナースシューズに求める理想

医療現場で働く女性の為の情報サイト

理想的なナースシューズを語る上で、抑えておきたいポイントは、3点。【動きやすい・疲れない・蒸れにくい】という条件です。それでは、この3つの条件について、その重要性と選ぶポイントを見ていきましょう。

・動きやすい

歩き回ることはもちろん、立ったり、座ったり、しゃがんだりと忙しいお仕事ですから、動きやすいことが大前提。実際に試着をした上で、歩いてみたり、普段している動作をとってみたりと、ご自身の体感で動きやすいものを選びましょう。

・疲れない

長時間動き回るお仕事。当然、足の疲労も溜まっていきますので、疲れにくいナースシューズが求められます。ソールにクッション性があり、自身の健康のためにも、幅広で軽く、自分の足の形にあっているものを選びましょう。

・蒸れにくい

通気性がよいナースシューズなら、菌の増殖を抑え、気になるニオイを軽減してくれます。蒸れにくいものを選んで、賢く匂い対策していきましょう。

■数字のサイズではなく、履いたサイズが重要!

服や下着を選ぶ場合にも、数字上のサイズだけで選んで、実際身につけると、ピッタリじゃなかった……なんてことはありませんか? これは、ナースシューズも同様。数字のサイズだけで選ぶと、失敗しかねません。しっかり試着して、履き心地をチェックしていきましょう。

まず、つま先が靴の奥に当たっていないかをチェック。数字上のサイズで選ぶと、履いた瞬間は、ピッタリフィットしていいかもしれませんが、実際は歩くと、靴の中で負荷がかかり、つま先の位置が動いてしまいます。つま先には、10mm程度余裕があるものを選びましょう。

また、足の角度が変わったり、踏ん張ったりしたときのことを考え、左右の幅も少しゆとりがある履き心地のものを。なによりも、実際に履いて歩いてみるのが一番です。両足で試着して、いつものスピードで歩き、よくとる体勢や動き方を試してみましょう。

■【タイプ別】ナースシューズの種類と特徴

ナースシューズには、さまざまなタイプがありますが、それぞれにメリット・デメリットがあります。

【サンダルタイプ】

サンダルタイプのメリットは、通気性が良く蒸れにくいこと。そして履いたり脱いだりしやすいのも特徴の一つです。ただし一方では、“動きにくい”というデメリットも。その点においては、ベルトでしっかり、かかとを支えられるタイプのものを選ぶといいでしょう。また、かかと部分のベルトが可動式になっているサンダル(クロックスタイプ)なら、ホールド感も高いうえに、手を使わずに履くことができるため、履きやすさの面でもお勧めです。

【スニーカータイプ】

スニーカータイプのメリットは、なんといっても動きやすく、脱げにくいこと。歩いたり走ったり、職場で動き回ることが多いなら、スニーカータイプがおすすめです。

ただし、急いで脱ごうとすると、少し手間取るため、履いたり脱いだりすることが多い場合は、スニーカータイプは不向きかもしれません。

【スリッポンタイプ】

スリッポンタイプのナースシューズは、履いたり脱いだりが一番しやすいのが特徴。入浴の介助や、靴を履き替える場所を、頻繁に出入りするようなお仕事に向いています。ただし、スニーカータイプと違い、うっかり脱げてしまうこともあるので、走ったり動き回ったりするときには注意が必要です。

■ナースシューズは、素材も大切!

ここからは、お悩みに合わせた、素材を見ていきましょう。

【疲れやすい、むくみやすい : EVA素材】

疲れやすい、むくみやすいとお悩みの方は、靴底に、ゴム素材よりも軽量な“EVA素材”を使用したものがおすすめ。ただし、少し滑りやすくなるデメリットがあるので、滑りにくく、一歩一歩を安定させたい方には、ゴム仕様の靴底向いています。ただし、こちらはキュッキュッと音が出やすいため、夜勤時には不向きかもしれません。

【蒸れやすい : メッシュ素材】

蒸れやすさでお悩みの方は、メッシュ素材のものや、サイドに穴があるエアスルー機能がついているものが◎。通気性が良いので、長時間の勤務も安心です。

さらに防臭にこだわりたいのであれば、抗菌・制菌作用のあるタイプをチョイスしてみましょう。

■あなたにピッタリのナースシューズはどれ?

医療現場で働く女性の為の情報サイト

一口に看護師といっても、役割や環境、勤務している科などによって、どのような動きをするかが変わってきます。自分の仕事内容や、改善したいポイントを考えて、サイズや実際の履き心地をたしかめれば、ピッタリのナースシューズを見つけられるはずですよ。

お気軽にご相談ください

看護師や保健師資格をお持ちの方、製薬関連企業での活躍をご希望される方に、ご希望にあったお仕事を無料でご案内します。

パソナへ登録

あなたがお持ちの資格や経験に沿った、新着求人やお役立ち情報を配信しています。LINEで個別の求人へのご質問もお受付しております。

LINEお友達登録 LINEお友達登録