menu

夜遅ごはんに使いたい!お手軽薬膳で健康美人

ごはんコラムダイエット夜食薬膳

薬膳料理と聞くと、「用意が面倒で、毎日の食事とは無縁」のものに思えますが、医療に携わっている看護師の方々の中には、注目している方も多いのではないでしょうか? レストランで本格的な薬膳料理に舌つづみを打つ、というのもよいのですが、夜遅ごはんにもぴったりなお手軽薬膳の基本をご紹介します。

5d9a65c5f3d6cc2eb18f3a0e03c9e4ba_s

■キレイも健康も食べ方次第

薬膳料理は、中国の伝統医学である中医学の理論が土台で、健康維持を第一に考えた料理です。中国では古来より「薬食同源」 という考え方があり、適切な食材の組み合わせこそが、健康な体のために重要であるとされています。薬膳は、生薬をふんだんに使った料理のことではありません。「自分の体質を理解し、食材の性質や働きを考えながら、おいしくいただくこと」、 これが薬膳の基本です。自分の体質を理解するために知っておきたいのが、「気」、「血」、「水」のこと。中医学では、この3つで体内を巡っていて、それぞれが足りなくなったり、滞ったりすると不調になると考えられています。例えば、「気」が不足した状態を気虚といいます。気虚になると、疲れやすくなり、めまいや冷えがおこりやすくなります。そのようなときは、体を温める食材を中心に選びましょう。また、ほてる、のどがよく渇く、寝汗があるという場合は、体を潤し、冷やす「水」が不足した陰虚の状態。こんなときは、体を冷やす食材で熱を冷まします。足りないものを補い、過剰なものは控える、という身体とのバランスを考えた賢い食べ方をすれば、キレイも健康も手に入れることができますよ。

■スーパーから始める薬膳料理

「薬膳料理の材料はどこで買えばいいの?」「専門店があるの?」と躊躇している方! そんな心配は必要ありません。食材は、近所のスーパーでも揃うのです。食は、体を温める「熱性」や「温性」の性質があるもの、冷やす「寒性」や「涼性」のもの、その中間の「平性」の5つに分けられます。体を温める食材としては、ショウガ、ニンニク、納豆、ニラ、鮭、エビ、鶏肉など。体を冷やす食材は、そば、豆腐、なす、きゅうり、トマト、もやし、あさりやわかめなど。「平性」の食材には、米、豆、じゃがいも、ブロッコリー、牛肉、豚肉などがあります。薬膳は、スーパーで買える食材から始められますので、ぜひ、あなたも食事に取り入れてみてみませんか? 体調も気遣えるので、夜遅ごはんにもおすすめですよ!

■黒と白の食材がキレイの決め手

薬膳のベースとなる中医学では、体は「五臓」から成り立つとされています。五臓は、肝、心、脾、肺、腎のことであり、西洋医学の臓器名と同じ字ではありますが、それぞれが指すものは全く同じではありません。例えば、腎。 腎とは、成長、生殖機能、泌尿器系の担当で、老化は「腎」 の臓器と関係しているといわれています。つまり、ここが弱ると老化が進んでしまうのです。そこで、腎養生ができる食材としておすすめなのが、黒いもの。黒豆、黒ごま、黒きくらげ、こんぶ、わかめ、ひじきなどです。積極的に取り入れて、若さを保ちましょう。女性としては、美肌も維持したいですよね。お肌と関係する臓器は「肺」。呼吸器系とともに、皮膚の担当臓器です。この肺を元気にする食材としておすすめなのが白いもの。長芋、大根、れんこん、豆腐、ほたて、牡蠣、白ごまなどです。あなたも白い食材で美肌を目指してくださいね。

■春はこれですっきりデトックス

薬膳と四季には、切っても切れない関係があります。それは、季節 春は、冬の間に蓄えたものを排出する時期です。解毒機能のある「肝」の働きも高まってきていますので、積極的にデトックス効果のある食材を取り入れましょう。少しずつ気温が高くなってきたこの時期 には、山菜やたけのこ、香りのあるわさびなどがおすすめです。もう少し暑くなってきたら、アスパラガスやミント。油菜やキャベツなどの春野菜もぜひ! 解毒機能を助ける貝類も、積極的に摂りたい食材のひとつです。

a8cb36f252b44008d0254e386dab49fa_s

「薬膳料理って、難しく考えることないんだ!」と思っていただけたでしょうか? いつもスーパーで買っている食材を、自分に合わせて考えて食べる。これがポイントです。最近では、自宅での薬膳料理レシピや時短レシピもWEBなどで簡単に見つかるようになりました。キレイと健康になる自宅薬膳、夜遅ごはんにもぴったりです あなたも早速、そんな薬膳生活を始めてみませんか?

お気軽にご相談ください

看護師や保健師資格をお持ちの方、製薬関連企業での活躍をご希望される方に、ご希望にあったお仕事を無料でご案内します。

パソナへ登録

あなたがお持ちの資格や経験に沿った、新着求人やお役立ち情報を配信しています。LINEで個別の求人へのご質問もお受付しております。

LINEお友達登録 LINEお友達登録